半沢直樹で上昇が見込めるメガバンクのグループ子会社の株として紹介したジャックスの株のその後

 

約9か月で1.3倍返しのジャックス 

 『銀行のグループ子会社の社員は、自分と半沢直樹半沢直樹の部下と自分を重ねて、仕事のモチベーションを上げているかも。 』という妄想とジャックスの事業内容、コロナ禍で逆に恩恵を受ける可能性が高いという見込で、株価の上昇を予測しました。

 9か月程、経過して現在、予測の結果はいかがでしょうか。

 

 紹介時の株価(2020年7月31日終値の株価)は、1601円でしたが、その後、9が月ほど経過した現在、2021年4月30日終値の株価は2134円と、約33%の上昇となりました。

 残念ながら、倍返しとはならずに、1.3倍返しという結果でした。

 

ジャックスの2021年4月30日終値2134円と2年チャート

ジャックスの2021年4月30日終値2134円と2年チャート

 


市場平均や他の銘柄と比較

■ジャックス  2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

  1,601円 → 2,134円 ★ 約33%の上昇

 

日経平均  2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率 

  22,339円 → 28,812円 ★ 約28%の上昇

 

TOPIX  2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   1,539円 → 1,898円 ★ 約23%の上昇

 

三菱UFJリース 2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   459円 → 626円 ★ 約36%の上昇

なお、三菱UFJリースは、2021年4月に日立キャピタルと合併し、三菱HCキャピタルと社名変更している。

 

オリエントコーポレーション 2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   107円 → 149円 ★ 約39%の上昇

 

三菱UFJファイナンス 2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   405円 → 578円 ★ 約42%の上昇

 

■三井住友ファイナンス 2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   2,885円 → 3,802円 ★ 約31%の上昇

 

■みずほファイナンス 2020年7月30日終値 →2021年4月30日終値 ★変化率

   1,344円 → 1,535円 ★ 約14%の上昇

 

 残念ながら、日経平均TOPIXといった市場平均を表す指標や他の金融株と比較して、大きな上昇率とはいえないようです。

 

メガバンクのグループ子会社よりメガバンクの株が買いかも。

 他の銘柄の比較しても、ここ9か月間の株価の実績を見ても、倍返しする勢いのある会社は、ジャックス以外にもたくさんありそう、新規購入、保有継続をする価値はあまり高くなさそうです。

 三菱東京UFJファイナンシャルの株価が堅調ですが、半沢直樹の影響で士気やモチベーションが高くなったのは、メガバンク本体で、倍返しを期待できるのは、メガバンクそのものかもしれません。

 メガバンクに限らず、金融株は、高配当で低PER・低PBRで割安感が強い会社が多いことから、その中で、ジャックスを買う強い理由もなさそうです。

 なお、私は、2020年11月5日に1,818円で100株購入し、2021年4月30日に2,134円で売却し、3万円程の利益を確定しました(6か月で約17%の利益)。

 

 

【50%OFF】 GWキャンペーン

www.amazon.co.jp

 

以 上