ミニマリストになって、モノを捨てたら「お金」と「時間」が増えた!を読んで

ミニマリストになって、モノを捨てたら「お金」と「時間」が増えた!: 【ミニマリストの入門書】

を読みました。要点、所感、関連する話題など紹介したいと思います。

 

 

■本を買ったきっかけ

のキャンペーンでこの本は知りました。
キャンペーン中だと、Kindle版:249円で購入可能です。
 
神経が過敏なのか、ストレスを受けやすい性格かもしれないと思っている点があり、『ストレスなく穏やかに過ごすためには、日々の生活環境が大きく影響します。』というキャッチコピーに魅かれてKindle版を買いました。
 

 

 

■関連ブログ(書評について)

読んだ本は以下のような形にブログにて、読書録的、書評的な内容を紹介しています。

▼前回の書評のブログ

 

他のブログも読んでいただけると嬉しいです。ブログのタイトルに下にあるカテゴリーで『読書録』に選択すると確認できます。

 

タイトルの下にあるカテゴリー

 

 

ミニマリストをすすめる理由

ストレスなく穏やかに過ごすためには、日々の生活環境が改善が必要で、そのためにはミニマリストをすすめています。

著者がミニマリストをすすめる理由は、3つあります。

1つ目は、自由な時間が増えるからです。
モノが減ることによって、掃除や衣替えにかかる時間、服を選ぶ時間、買い物にかかる時間も減っていきます。
さらに行動に対しても必要かどうかを判断できるようになり、無駄な行動はしなくなるので、自由な時間が増えます。

2つ目は、無駄な出費が減って、お金が貯まるからです。
ミニマリストになると、自分の好みや必要な物がわかるようになります。ふと欲しいなと思うモノが出てきた時も、ルールにそって冷静に判断できるので無駄使いが減ります。また、持ち物を大切に扱えるようになるので、買い換えること自体も少なくなります。
さらに、今の固定費は本当に妥当なのか、生活の質を変えずに下げる方法はないのかなど、出費を見直すことにもつながります。

3つ目は、こころにゆとりが生まれて、集中力が高まるからです。
部屋の中にモノが多すぎると、それが気になってイライラしたり、やりたいことに集中できないことがあります。モノが減ると、気が散る要素がなくなるので、気持ちも穏やかになり、目の前のことに集中できるようになります。
つまり、ミニマリストになると、持ち物が少なくなるだけではなく、お金にも時間にも心にもゆとりを持てるようになるのです。

ミニマリストなる方法も説明してます。
余計なモノは持たない、買わない、必要か迷ったら捨てる、コスパを重視するといった、考える時間を減らす。
と言った方法です。

 

■仕事、情報のミニマリスト


主にモノ(洋服や家具など)、生活費(保険や食事代など)のミニマリスト的な生活について、紹介している本で、
ミニマリスト的な仕事、ミニマリスト的な情報の取捨選択について、参考になればと考えたが、あまり参考にならなかった。

ただ、2点ほど参考になった

●著者の賃貸不動産の探し方で、小さな不動産屋で確認する方法である。
インタネットや大手の不動産賃貸の店舗など物件検索などが効率的かも知れないが、情報過多で、逆に探しにくく、掘り出し物が見つけにくいかもしれない。
仕事でいうと、いろんなサイトやツールで必要な情報を検索、確認するより、確かな人に、聞く、確認するのが効率的で、その確かな人は、まずは信頼できると思う仕事のできる上司、同僚なのかもしれない。

●モノの整理に迷ったら捨てると著者は述べてているが、仕事や情報も必要か迷わったら、不要と考えるぐらいが、情報過多の時代には適当かもしれない。
得意なこと、必要とされること、目標と決めたことを優先的に確実的に仕事できるように、日々の仕事も取捨選択して、情報に接しない努力も大事かもしれないと感じました。

 

 

 

■改めて本の紹介

 

「あなたは心にゆとりを持って、生活できていますか?」
ストレスなく穏やかに過ごすためには、日々の生活環境が大きく影響します。

もし下記のことをよく感じるようなら、生活環境に問題があるのかもしれません。

少しのことでイライラする
リラックスしたいのに落ち着かない
何もやる気が起きない
出掛けるのが面倒くさい
あなたが穏やかにストレスなく暮らしたいなら、ミニマリストを目指してみませんか?

ここ数年、より豊かな人生を送るために「ミニマリスト」が注目を集めています。

あなたはミニマリストと聞くと、何を思い浮かべますか?

「持ち物が少ない人」
「部屋にモノが少ない人」
「必要のない買い物をあまりしない人」
あたりを考える人が多いのではないでしょうか。

どれも正解です。

ただ、上記は表面的な特徴だけなので、ミニマリストはもっと奥が深いんです。

ミニマリストを追求すると、人生が豊かになります。

もちろん、私もミニマリストです。

ミニマリストになって5年経ちますが、5年前と比べると、人生の満足度は高くなっています。

私がミニマリストをすすめる理由は、3つあります。

1つ目は、自由な時間が増えるからです。

モノが減ることによって、掃除や衣替えにかかる時間、服を選ぶ時間、買い物にかかる時間も減っていきます。

さらに行動に対しても必要かどうかを判断できるようになり、無駄な行動はしなくなるので、自由な時間が増えます。

2つ目は、無駄な出費が減って、お金が貯まるからです。

ミニマリストになると、自分の好みや必要な物がわかるようになります。ふと欲しいなと思うモノが出てきた時も、ルールにそって冷静に判断できるので無駄使いが減ります。また、持ち物を大切に扱えるようになるので、買い換えること自体も少なくなります。

さらに、今の固定費は本当に妥当なのか、生活の質を変えずに下げる方法はないのかなど、出費を見直すことにもつながります。

3つ目は、こころにゆとりが生まれて、集中力が高まるからです。

部屋の中にモノが多すぎると、それが気になってイライラしたり、やりたいことに集中できないことがあります。モノが減ると、気が散る要素がなくなるので、気持ちも穏やかになり、目の前のことに集中できるようになります。

つまり、ミニマリストになると、持ち物が少なくなるだけではなく、お金にも時間にも心にもゆとりを持てるようになるのです。

「でもミニマリストになるのって、大変そうだし、何から手をつけていいかわからなくて」

大丈夫です。

ミニマリストには誰でもなれます。

ただし、何となく自己流でやるのではなく、考え方とやり方を学んでから始めてください。

ミニマリストになってライフスタイルを変えたい」
「ストレスなく生活していきたい」
「散らかった部屋じゃなく、シンプルで整理された部屋に住みたい」
「無理なく節約してお金を増やしたい」

そんな人にぜひ最初に読んで頂きたい1冊です。

あなたの人生にとって、少しでも良い気付きにつながれば嬉しいです。

※多くの方にお読みいただき、おかげさまでKindleベストセラー1位を獲得しました!(2022年5月23日時点)

※本書はミニマリスト初心者の方に向けて執筆した書籍です。すでに実践されている方や、中級者以上の方には、大きな気付きはないかもしれないので、ご了承の上でご購入いただけますと幸いです。

※「ミニマリストになって」シリーズの第1巻です。

 

 

 

 

 

 

 

 

【最大50%還元】など 

Kindle本 期間限定キャンペーン

 

Kindle本セール&キャンペーン: Kindleストア
 ↑がリンク。Kindleなど電子書籍は、大幅ポイント還元などかなりお得になっています。昔は古本の方が安いものがほとんどでしが、今はポイント還元分も含めると古本より安いものが増えました。  
↑がリンク。日替わりは本当に日替わりなので、買いたい本などないかチェックをおすすめ。こんな本があると知るだけでも少し、知識、興味の幅が広がります。

読んで頂き、ありがとうございました。

誤字脱字、乱文雑文、すいません。

素人が趣味で書いているブログです。その点を留意して、情報の正確性などご容赦ください。

また、

はてなIDをお持ちの方はブログの最後にある「スター★」ボタンで評価し、「Bブックマーク」ボタンでお気に入りとして保存を。

Facebookアカウントをお持ちの方はブログの最後にある

「Ⓕシェアする」ボタンでシェアを。

Twitterアカウントをお持ちの方はブログの最後にある

「ツイートする」ボタンでツイートを。

●「コメントを書く」ボタンでコメントを。

頂けると励みになります。 

 

以 上